2023年 始まりました

2023年 目標設定

2023年はじまりました。

2022年もいろいろなことに挑戦したくても、全然継続できない自分がいました。

そんな中で、継続することが一番大切、プロセスが重要などいろいろな言葉に出会ったので、

ちょっとずつでも進めることが大切なんだと改めて実感。

私は、なかなか集中力がないので、短時間を毎日進めてみることが良いのかなぁと感じ、

11月から通勤時間に15分の英会話ラジオを始めてみたら、これが2ヶ月経った今も続いております!

なかなか、続かせることができない自分、、、褒めてあげたい!笑

なので、2022年はちょっとずつ、やりたいことを進めてみようと思います。

そんでもって、すぐ欲張る体質がでてきちゃうから、本当に1日15分とかで続けていく。

無理せず、欲張らず、続けることを意識して。

そして、今年続けたいことは、

①簿記2級

②英会話ラジオ

③ブログ

④2023年用の手帳を変えずに使いきること!

です。今のところは。笑

日々の中で、変わっていくかもしれないけど、まずはこんな感じで、考えていこう。

家計とおこずかいについて

あと、シンプルでミニマルな生活を目指して、浪費家体質をかえるべく、

家計簿とおこずかいの使い方についても、向き合っていきたい!

目指せ、お金に困らない日々!

ずっと、あるだけ使った来てしまった私。

今後は計画的にお金と向き合っていかなければ!

インスタ、youtube、日経ウーマン等をみて、管理できそうな家計簿フォーマットを手帳に書き込んだので、

1月の実績を入力するのが楽しみだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました